今月の予定
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R5年度 |
2024/12/24 |
|
R6年度1月の予定.pdf
{{downloadCounts["6518"]}}
|
2024/12/24 |
|
R6年度5月の予定.pdf
{{downloadCounts["4781"]}}
|
2024/04/24 |
|
R6年度6月の予定.pdf
{{downloadCounts["4988"]}}
|
2024/05/21 |
|
【R6年度】2月の行事予定.pdf
{{downloadCounts["6643"]}}
|
01/20 14:15 |
|
【R6年度】3月の行事予定.pdf
{{downloadCounts["6921"]}}
|
02/20 13:28 |
|
【R7】4月の予定.pdf
{{downloadCounts["7240"]}}
|
03/25 15:38 |
|
R6年度 4月の予定.pdf
{{downloadCounts["4626"]}}
|
2024/03/25 |
|
学校からのお知らせ
雪片付けありがとうございます。(地域の方のご協力)
2月23日(日)
今朝のことです。
地域の方が、学校の周囲の道路のみならず、職員駐車場の雪片付けをしてくださっていました。
道路が雪で狭くなっていたので、大変助かります。
児童の登下校の安全にも繋がります。
職員駐車場は毎朝、早朝から用務員さんが除雪して駐車スペースをなんとか確保しているので、連休中の除雪は大変助かります!感謝しかありません。
このような地域の皆様のお力により、寒河江中部小は支えられています。本当に頭が下がる思いです。心から感謝申し上げます。
学校ブログ
次の空へⅡ(令和6年度卒業式)
3月24日(月)
令和6年度卒業式を挙行しました。
中部小では人数が多いため、体調等の都合により3月18日午前・午後、24日に卒業式を行いました。
↑ 30人近い教職員が見守る中、堂々と、凛とした姿で入場し、立派な態度で卒業証書を手にしました。
↑ ↓ 卒業証書を手にした晴れやかな姿。
制服がとても似合います!
↓ 式の後半は、なごやかなムードで、ご家族や担任と記念写真を撮りました。
卒業を前に体調を崩すという困難がありました。不運と言ってもいいかもしれません。不安な気持ちになったかもしれません。しかし、2人は、困難に打ち勝ち、前向きに卒業式に挑み、自分の足で登壇し、自分の手で卒業証書を受け取りました。
力強く中学校へのスタートを切った、2人の卒業生を誇りに思います。
また、お子さんを支え励まして今日を迎えたご家族・ご両親には敬意と感謝を申し上げます。
令和6年度寒河江中部小卒業生106名が、堂々と、力強く、晴れやかに、学び舎を後にして飛び立ちました!卒業生の輝かしい未来に大きく幸あれと、心から、心から願っています。
がんばれ、寒河江中部小の卒業生!!
校長室ブログ
寒の戻りでも元気な中部っ子
4月に入ったと思ったら、冷え込んだ日が続きました。しかし、金管バンドの練習で訪れた児童たちは元気いっぱいでした。やっぱり、児童たちがいる学校はいいですね。みんなの登校が待ち遠しいです。