新着情報 NEW!
 

今月の予定

名前 更新日
R6年度5月の予定.pdf {{downloadCounts["4781"]}}
04/24 9:07
R6年度6月の予定.pdf {{downloadCounts["4988"]}}
05/21 8:11
1月の予定.pdf {{downloadCounts["4086"]}}
01/22 17:35
10月の予定.pdf {{downloadCounts["5900"]}}
09/26 13:00
11月の予定.pdf {{downloadCounts["6128"]}}
10/18 12:11
2月の予定.pdf {{downloadCounts["4087"]}}
01/22 17:35
3月の予定.pdf {{downloadCounts["4343"]}}
02/20 13:20
7月の予定.pdf {{downloadCounts["5324"]}}
06/24 12:17
8月の予定.pdf {{downloadCounts["5484"]}}
07/22 11:12
9月の予定.pdf {{downloadCounts["5636"]}}
08/22 11:06
R6年度 4月の予定.pdf {{downloadCounts["4626"]}}
03/25 8:59
学校からのお知らせを発信します

学校からのお知らせ

暑さ対策(スポットクーラーと日傘と)

6月19日(水)

暑さ対策として、寒河江市教育委員会より体育館用のスポットクーラー3台を整備していただきました。

さっそく、先週の1学年・2学年のPTA親子行事の際に使っています。

 

「スポット」=「地点」ですので、全体を冷やすのではなく、その場所で涼しい風を受けることができるクーラーでした。夏場の体育館での活動に、有効に活用したいと思います。

 

また、登下校時も気温が上がっています。

帽子は必ずかぶり、「日傘」などで直射日光を遮ることも有効と言われています。

 

6月19日の状況では、数人が日傘をさして下校していきました。

(ランドセルに折り畳みの日傘を入れている人もいました。)

これからの季節は、積極的に日傘をさすなどの熱中症対策をして、安全に登下校してほしいと思います。

 

以前お知らせした、コミュニティスクールの「製氷機プロジェクト」についても順調に進んでいると報告を受けています。暑さ対策を総合的に行い、子どもたちを熱中症から守っていきましょう。

子どもたちの日々の様子をお届けします

学校ブログ

個人探究 prime time (5、6年生)

11月20日(水)

今日は、5、6年生のprime timeでした。

総合的な学習の時間を活用して、自分の興味のあることに打ち込む「個人探究」の時間です。

 

昨日来てくれた、高校生が取り組んでいる活動と考え方は同じです。

自分でテーマを設定して、活動計画を立てて、探究活動、整理まとめを経て、アウトプット(発表プレゼンなど)の活動に繋いでいきます。

先生から与えられた「課題」をこなすだけでなく、自分で自分の学びをデザインして進めています。

ご覧のように、子どもたちが取り組む探究課題は、さまざまです。

よって、活動の種類も、活動場所、使う道具や材料もさまざまです。

もちろん、試行錯誤しながら、です。

最初に決めた自分の探究テーマが、壁にぶつかって止まってしまうこともあります。

そんな時に、活動の計画(もしくはテーマそのもの)を「修正」していくことも、大事な学びになります。

そうして、学びを継続するのに必要な「調整力」「修正力」も身に付けてほしいと思います。

こうした学習活動を、子どもたちはどのように感じているのか?

どのような成長、成果があるのか?

子どもたちの声を聞き、多面的に捉えながら、進めているところです。

 何といっても、子どもたちが、prime timeの日を楽しみに登校してくれていることが、一番うれしいことです。

自分の好き・得意を生かして、伸ばして、楽しい学校生活にしてほしいと考えています。

校長室より

校長室ブログ

マラソンや体操で優勝・入賞しました。(5年生)

11月20日(水)

ラフランスマラソンで優勝した選手、体操の東北大会で入賞した選手が大会報告に来てくれました。

マラソンは5・6年生の部を5年生で制しました。すごいことです。

また別の記録会では、1㎞を3分05秒というタイムが出たそうです。これはかなりすごい記録です。

また、体操の東北大会(秋田県開催)に出場した選手は種目と総合で入賞を果たしています。

こちらもすごい成績です。

11月上旬には、静岡で開催された全国大会にも出場しています。

二人とも、すごい記録・成績です。

そうした「結果」に目が行きがちですが、結果よりもそこに至るまでの毎日の努力が素晴らしいと思います。

これからも自分の好き・得意を生かして、がんばってください。

将来、オリンピックに出たりして! 

応援しています。