中部小の金管バンドについて

 本校の特色ある活動の一つに、金管バンド活動があります。入学式や卒業式、ふるさと芸能祭りやミニコンサートなどでの演奏・演技と普段の練習を通して、音楽に対する興味や関心を深め、感性豊かな子どもに育てることをねらいとしています。

 また、学校外活動としてのコンクール参加活動でも、東北・全国大会に出場するなど大活躍しています。

 令和6年度も「音と演技に思いをこめて 」を活動テーマに、すてきな中部小サウンドを響かせようと、放課後の練習を重ねています。

◆ 主な発表の場(令和5年度)

・ 寒河江まつり

・ 中部小祭

・ 第52回 マーチングバンド・バトントワリング東北大会 (グランディ21)
・ 第51回 マーチングバンド全国大会(さいたまスーパーアリーナ)

・ ミニコンサート

 

金管バンドの練習風景などをお送りします

金管バンドブログ

R6ラストステージ(金管バンド)

3月30日(日)

令和6年度のラストステージです!

寒河江中部小金管バンドは、今年度も全国大会出場など輝かしい足跡を残してくれました。

今年度のフィナーレは、遊園地のオープニングセレモニーに出演です!

雨が心配されましたが、2回の演奏とも雨に降られることなく、鮮やかな中部小サウンドを響かせました。

さすがです!

多くの観客が見ている中、金管バンドメンバーはラストステージを大成功させました!

たくさんの素晴らしい思い出と大きな感動を私たちの胸に残して、令和6年度の寒河江中部小金管バンドは全ての活動を華やかに終えました。

卒業メンバーのこれからと、令和7年度金管バンドのますますの大活躍を願っています。

ありがとう、寒河江中部小金管バンド!

金管バンドの動画をお届けします
演奏動画はこちら