母親育友部が夏休み期間で実施してくれた「親子deクッキング」。とても素晴らしい作品が集まりました。
母親育友部で検討し、次のように賞が決まりましたので紹介します。
〇母親育友部賞
1年母親育友部賞 「ごはんでつくるおこのみやき」 :1年児童
2年母親育友部賞「ころころライスコロッケ」 :2年児童
3年母親育友部賞「なっとうごはんとちくわのいそべあげ」 :3年児童
4年母親育友部賞「千晴の特せいやきおにぎり」 :4年児童
5年母親育友部賞「残りご飯を使ってひじきと枝豆の豆腐ナゲット」 :5年児童
6年母親育友部賞「夏にぴったり冷静スープいなり」 :6年児童
〇学年オープンで特別賞
ワールドワイド賞
「やまがたのだし イタリアのライスなりと風」 :1年児童
「かんたんでおいしいが一番!炊飯器で炊くだけペッパーライス!」 :3年児童
「ビビンバ すいはんきで作ろう!」 :3年児童
「やみつき♡チュモッパ」 :5年児童
「チャーハンギョーザ」 :5年児童
「あさりのパエリア」 :6年児童
「インドネシア定番屋台飯!ナシゴレン」 :6年児童
炊き込みご飯賞
「ひじきとツナのたきごみごはん」 :1年児童
「肉だんご入りたきこみごはん」 :2年児童
「バターとまぜて食べる!とうもろこしのたきこみご飯」 :5年児童
「トマト丸ごとIN!すいはんきで洋風たき込みごはん」 :6年児童
お手軽クッキング賞
「夏にぴったり!すいかおにぎり」 :5年
「チーズinラーメンおにぎり」 :6年
「ニラ天TKG」 :6年
料理の達人で賞
「残ったご飯で!もちもちみたらし団子」 :5年児童
「ケーキみたいなオムライス」 :6年児童
「土鍋でつくる究極の塩おにぎり」 :6年
「色どり豊か!夏野菜手まりずし」 :6年
お米スイーツ賞
「レンチンおこめせんべい」 :1年児童
「カラフルトッピングおはぎ」 :3年児童
「お米アイス」 :4年児童
「あまったご飯で もちもちポンデケージョ風」 :5年児童
「お米で作った特別シフォンケーキ!」 :5年児童
「じいじの作った つや姫deプリン!」 :6年児童
9月12日(金)の昼の放送で入賞者が発表されました。
入賞者30名の作品は高学年昇降口近くの掲示板(1階の階段前)に掲示してあります。
材料や作り方が紹介されてますので、ご来校の際には、是非ご覧になってください。きっとおいしく作れます。



たくさんの応募ありがとうございました。