校長室ブログ

山形新聞に掲載されました。(3年生の作文)

1月21日(火)

山形新聞の少年少女の声コーナーに3年生の作文が掲載されました。

自分のわからない言葉を調べて、賢くなって、あいさつの仕方も上手になって。素晴らしい学びでしたね。

フットサルの大会で優勝しました。(SCサガエ)

1月20日(月)

昨日行われた、フットサルのひがしねカップ(u-11)で、優勝した5年生が大会報告に来てくれました。

決勝の相手とは以前も対戦していて、その時は負けたとか。

今回はリベンジということで、喜びがさらに大きかったようです。

これからも自分の好き・得意を生かしてがんばってください。応援しています。

フットサルの大会で第3位でした。(FCやまぼうし)

1月14日(火)

フットサルの大会で第3位だったと、大会報告に来てくれました。

準決勝の鶴岡FC戦はPKのすえに敗れたそうです。激戦でしたね。

ゲームの振り返りを聞くと、

「ボールを持ちすぎず、もっと回すとよかった」

「一人一人がもっと積極的にシュートを打ってもよかった」

「守りをしっかりする」

などの声が聞かれました。

次の東根カップでは優勝を目指しているとのこと。

優勝して、また校長室に報告に来てください!応援しています。

剣道の団体戦で優勝しました。(5年生)

1月10日(金)

剣道の団体戦で優勝した5年生が大会報告に来てくれました。

大会では、全試合で「先鋒」を務めてチームに貢献したそうです。

週2回の練習をがんばっているとのこと。

これからも自分の好き・得意を生かして、がんばってください!

卓球大会で優勝しました!(6年生)

1月8日(水)

新春に行われた市民卓球大会、小学生の部で、男女共に優勝とのことです。

歴史ある大会での優勝、素晴らしい活躍ですね。

中学校に進んでも、自分の好き・得意を生かして、がんばってください。

いつも応援しています。