子どもたちの日々の様子をお届けします

学校ブログ

輪がまちマルシェに出演しました。(6年生・金管バンド)

11月11日(土)

寒河江市のイベント、『輪がまちマルシェ』に、6年生と金管バンドが出演しました。

6年生は、親子行事として、初めて学校外で中部小ソーランを披露しました。

気温が低く、風が強いコンディションの中で、6年生はさすがのカッコよさでした。

↓ 令和3年度に、この長半纏を地域の皆様のご厚志により新調することができました。

その時にご協力いただいた会社・お店・事業所のお名前が刻まれた旗をバックに、「3代目」となる令和5年度の6年生が華麗に舞いました。

ご協力いただいた企業の皆様、誠にありがとうございました。

おかげさまで、中部っ子は、こんなにカッコよく、たくましく、成長しています!

ソーランの最後に、6年生は、こうメッセージを発信しました。

「これからも、ぼくたちは、この寒河江市を盛り上げていきます!」

最高のメッセージでした。

そして、続いては、

寒空の中でも華やかにあでやかに、寒河江中部小学校金管バンドが、中部小サウンドを響かせて、マルシェに大きな華を添えました。

12月9日には、さいたまスーパーアリーナでの全国大会に出場します。

全国大会でも中部小サウンドを響かせて、がんばってきてください。応援しています。

1/2成人式でした。(4学年親子行事)

11月11日(土)

4年生の親子行事『1/2成人式』が行われました。

一部のみご紹介します。(全員を紹介できずすみません。)

将来の夢の発表。

「美容師になって、お母さんと一緒に働きたい。」なんて言われたら、もうそれだけで、、、、涙ですよね。

「宇宙飛行士になっていろんな惑星に行ってみたい。」なんて、スケールの大きな夢にも感動します。

合奏も合唱も、群読も、中部小祭よりもさらに「レベルアップ」していて驚きました。

親子レクレーションでは、実行委員が考えたクイズや、

じゃんけん列車などで楽しみました。体育館中に、親子の笑顔があふれていました。

約300人のじゃんけん列車の景色は壮観です。

そして、お手紙とプレゼントの贈呈へ。

10才の今だから言える「ありがとう」の言葉(手紙)にご家族の方々は、涙をこらえきれません。

我々、教員も思わずもらい泣きしてしまいました。

素敵な子どもたちです。生まれて10年。こんなにも大きく、立派に、たくましく、優しく、成長しましたね。

体育館いっぱいに、あたたかくて、優しくて、大切な時間が流れていました。

4学年保護者の皆様、PTA役員の皆様、そして4学年の先生方、ありがとうございました。

読書講話で海洋生物の話を聞きました。(3・4年生)

11月10日(金)

昨日、読書講話(3年生、4年生)を実施しました。講師は、東北大学大学院の青木優和(まさかず)教授です。

↓ こちらの絵本を作者であり、海洋生物の研究者でもあります。よって、海洋生物(わかめ、われから、ウニなど)の話と絵本の話を同時に聞くことができました。

青木先生の興味深いお話と、子どもたちの反応の素晴らしさで、あっという間の45分間でした。

青木先生の自己紹介を聞いて、『図鑑好き、海好き、生き物好きの少年が、自分の興味ある分野で探究活動を続け、大学の教授(研究者)にまでなった。』ことの素晴らしさをまず思いました。

青木先生が「わかめは、お湯に入れると緑色になります。」と言うとすぐに、

3年生が、「カニをお湯に入れると赤くなるのと同じだよ。」とすぐに反応します。

↓ かなり専門的な内容にも興味をもち、ウニの成長過程のところでは、

「あっ、プルテウスだ。」と幼生の名前を言える3年生がいることにも驚きました。

他にも、

青木先生が「海で一番大きな海草はね、、、」と言うと、

「ジャイアントケルプ。」と正解を言える児童がいることには、本当に驚きました。

子どもたちは、自分の好きなもの、興味のあることに対して、自ら学んで(探究して)いることを再確認しました。

将来、寒河江中部小の子どもたちの中から、科学者や研究者が育つかもしれません。

今日の講話が、その(科学者・研究者を目指す)きっかけになったりして。

お話の最後には、絵本(シリーズ)にかくされている「秘密」についても教えていただきました。

青木先生、そんな素敵な時間をありがとうございました。

 

毎日のそうじをがんばっています。

11月8日(水)

いつも遅れ遅れの紹介になりすみません。

美化委員が、そうじをがんばろうという趣旨のポスターを描いて掲示してくれています。

その効果もあり、全校生が、縦割り班(1年生から6年生まで一緒の班)で掃除をがんばっています。

たかとくん、ありがとう。

11月2日(木)

1年生教室では、転校することになった、たかとくんとのお別れ会をしていました。

優しくて友だち思いのたかとくんのことが、みんな大好きです。

今日の、校内放送での「お別れのあいさつ」もとても立派で、1年生とは思えないくらいでした。

新しい学校でもきっと大活躍してくれるでしょう。寒河江中部小のみんなで応援しています。