校長室ブログ

建設業災害防止図画コンクールと理科研究発表の表彰を行いました。

11月21日(火)

またまた、たくさんの児童が賞状をいただきました。素晴らしい活躍ですね。

建設業災害防止図画コンクールの入選者です。おめでとうございます。

 理科研究発表の優良・優秀の入選者です。おめでとうございます。

自分の好き・得意を生かして、これからもがんばってくださいね~。

最上一平さんからお手紙が届きました。

11月20日(月)

山形県朝日町出身で、全国的に活躍されている、童話作家(絵本作家)の最上一平さんからお手紙が届きました。

それもなんと「巻き物」の形で届きました。

すごいワクワク感。さすが最上一平さんです。

なんと、校長室のソファーの上に伸ばしても置ききれない長さです。

子どもたちに持ってもらうと、これくらいの長さです。

さっそく読み進める子どもたち。

文字も、絵も、書いてある言葉も、どれもあたたかくて、最上一平さんの人柄を想像させてくれます。

そして朝日町の山や、川、田んぼ、学校、いろんな風景が見えるような気がしました。

こんな素敵な「宝物」にしたくなるお手紙をいただけたのは、つないでくださったアンデルセンの皆さま、佐藤義弘先生のおかげです。ありがとうございます。

 

これまでの様子は ↓ こちらから。2つあります。

https://sagae-tyubu.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/33/506223d40a3223c093b2992e69b29a87?frame_id=126

https://sagae-tyubu.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/33/b91d0bb8aebeb0c615b74161ff1360ae?frame_id=126

全校合唱(曲:いつだって)

11月15日(水)

昨日の昼休みに、全校集会を開き、全校合唱を行いました。

曲は、「いつだって」

♩ぼくら いつだって

  みんな ともだちさ

   この ちきゅうに うまれ

    そして であえたから♫

♩そうさ どこまでも

  ゆめを えがきながら

   あるきつづけるんだ

    あしたへと みらいへと♫

こんなサビを子どもたちは気持ちよく歌っています。

そして最後の方は、

♩どんな ときも

  くじけずに ゆこう♫

 というエンディングです。

670人の子どもたちが、一人ひとり精一杯歌う姿は、本当に感動的でした。 

↓ そして児童会からは、生活をもっとよくしていこう、という提案がありました。

計画委員が話をすると、聞いている下級生が「はい」と返事をするなど、児童が主役となる全校集会でした。

メッセージ。

11月14日(火)

寒くなりました。

3年生教室に行くと、こんなメッセージがあり、あったかい気持ちになりました。

↓ 体育館前の掲示板には、こんなメッセージも。金管バンドのメンバーからです。

↓ こちらのメッセージは児童会が中心になって進めてくれたものです。

ありがとうのメッセージがいいですね。

このような、誕生日のお祝い日ごろの感謝ありがとういいねすごいねこれからも仲よくしようね、などなどのメッセージがあふれる学校っていいなあ、と思っています。

自主学習をがんばっています。

11月13日(月)

どの学年でも、『自主学習』をがんばっています。

「宿題」として与えられるだけの家庭学習ではなく、自分で学習内容を決めて、自分なりの「学び」につながるように、学年に応じてチャレンジしています。その中では、自分の好き・得意を生かした「学び」も多く見られます。

今日は、3年生の自主学習ノートを紹介します。

素晴らしい内容ですね。

最初は、「何をしていいかわからない」と言っていた子も、「自分で決める」ことに慣れ、だんだんと自分なりの「学び方」を身につけているようです。次回は別の学年を紹介します。

寒河江市一周駅伝大会で区間賞を獲得しました。

11月8日(水)

先月に行われた、寒河江市一周駅伝大会の小学校区間で見事『区間賞』を取った6年生が報告に来てくれました。

陸上クラブで週6日間練習していて、今朝も5:30から練習をしてきたとのことです。

区間賞、おめでとうございます。これからも陸上競技をがんばってください。

ラ・フランスマラソンで優勝しました。

11月7日(火)

天童市で行われたラ・フランスマラソン3・4年女子の部(3㎞)で、優勝した4年生が報告に来てくれました。

タイムは11分50秒ですから、1キロ4分を切っています。なかなかの記録です。

今朝も5:30から練習してきたそうです。すごいですね。

これからも陸上がんばってください。応援しています。

秋の風景。

11月7日(火)

寒河江中部小学校に、秋の風景が広がっています。

子どもたちにとっては、学びを深める秋でもあります。

6年生は地層見学、5年生は工場見学、3年生は寒河江駅周辺での校外学習なども行われています。

↓ 写真は昨日の休み時間の様子です。

↓ 校内にもこんな素敵な秋が。秋のアジサイって、こんなに風情があるのですね。

本校の先生手作りの季節のマスコットは、8個(匹?)目となります。

 

うれしい黒板メッセージ。

11月6日(月)

教室に行ってみると、あたたかな黒板メッセージを見つけ、ほっと嬉しくなる時があります。

寒河江中部小学校の日常のひとコマです。

(ほん~の一部だけの紹介です。紹介タイミングもバラバラですみません。)