学校ブログ
児童会委員会の引継ぎ
3月9日(木)
児童会委員会の引継ぎ式が体育館で行われました。
参加は5年生と6年生です。
6年生が会を進めていきます。
委員会ごとに、仕事の仕方などを記録した「ファイル」を5年生の次期委員長に手渡します。
「中部小のあいさつがますますよくなるように、がんばってください。」などのメッセージと共に手渡しています。
「中部小学校のみんなをひっぱってくれる6年生はかっこよかったです。」
と6年生に伝える5年生代表。
その姿は、すでに、なかなか「かっこいい」姿になっていましたよ。
将来の夢について発表会(4年総合)
3月8日(水)
4年生が学年オープン(テーマ別)で、総合的な学習のグループ内発表を行っていました。
1/2成人式、職業講話などから一連の流れがある単元構成となっているようです。
これまで時間をかけて自分のテーマに沿って調べてまとめる活動を行ってきました。
テーマは「将来の夢」。自分が将来つきたい職業について調べた内容の発表です。
グループは、プロスポーツ選手、消防士、建築士、栄養士、保育士、ヘアメイクアーチスト、美容師、プログラマー、ゲームクリエーター、印刷業、小売業などさまざまです。
友だちの発表を聞いて、的確な質問や、肯定的な感想を発表する4年生。
その内容もさることながら、一生懸命発表する友だちをあたたかく応援する気持ちが伝わってきて、4年生の「1年間の成長」が感じられる発表会でした。
6年生に思い出インタビュー②
3月8日(水)
今朝もインタビューをしていました。
「6年間の思い出と、中学校でがんばりたいことを教えてください。」というインタビュアーの質問に、
「6年間の思い出は修学旅行です。中学校では、人とのかかわりと本気になることを大事にして、いろんなことにチャレンジしたいと思います。」など、頼もしい答えが聞かれました。
「中学校でがんばりたいことは、部活と勉強とテストです。」
「文武両道を目指します。」などの答えも。
そして、別の朝の風景。委員会の自主活動。
6年生の当番の人は「今日が最後なんです。」と少し寂しそうにしながらも、しっかりと役割を果たしていました。
6年生に思い出インタビュー
3月7日(火)
朝の時間に、5年生が6年生に、「小学校の思い出」をインタビューしていました。
修学旅行で班別研修をしたこと。中部小祭で「中部小ソーラン」を踊り切ったこと。
がんばったことや楽しかった思い出を6年生が語ってくれました。
「中学校でも、友だちと協力してがんばりたい。」などの抱負も聞かれました。
インタビューは、昼の放送で全校生に聞いてもらうことになっています。
卒業式まであと8日です。
ばくだんやさんが来た。(1年生活科)
3月3日(金)
昨日のことです。
ばくだんやさんが来て、1年生はおいしい「ポン菓子」をいっぱい食べました。
※ばくだんとか、ポン菓子、どん菓子、いろいろな呼び方があるようですね。
1年生の生活科で、冬の行事として「団子さし」をしていました。その飾っていた団子を、ばくだんやさんからポン菓子にしてもらいます。
たくさんのポン菓子ができて、子どもたちはびっくり。お土産もできました。
これからばくはつするよーという合図の鐘を鳴らします。
みんなで、見て、聞いて、さわって、味わって、「ばくだん」を楽しんでいました。