学校からのお知らせを発信します

学校からのお知らせ

あいさつ運動4日目(最終日)

10月13日(金)

あいさつ運動週間の最終日でした。

今日も元気で明るいあいさつが飛び交い、嬉しく思いました。

素晴らしい一日のスタートです。

昨日よりも今日、今日より明日、だんだん明るい元気なあいさつになってきました。

中部小のみなさん、さすがです。

PTA生活部の皆様、地域の皆様、あいさつ運動ありがとうございました。

↓ 私の大好きな銀杏並木の風景。少しずつ色が変わりつつあります。

↑ 学校の銀杏もほんの少し黄色味を帯びてきて、、、

季節が移り、中部小祭に向けての取組みが始まっています。子どもたちのさらなる成長が楽しみです。

あいさつ運動2日目。

10月11日(水)

児童会、PTA生活部、地域の方々によるあいさつ運動の2日目です。

あいさつの声が、昨日よりぐーんと大きく明るく元気になっています。

さすが寒河江中部小学校の子どもたち。

今日も1日がんばろう。そして明日も元気にあいさつしよう。

PTAの皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

あいさつ運動スタート!

9月10日(火)

児童会、PTA生活部、地域の方などと連携して、あいさつ運動がスタートしました。

2学期の始まりは厳しい暑さで、子どもたちは歩くのが精一杯。あいさつの声が小さくなるのはやむを得ない状況でした。

あいさつ運動を契機に、また明るく元気でさわやかなあいさつになればいいと思っています。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。教職員も精一杯がんばります!

寒河江中部小学校児童のみなさん、元気なあいさつをがんばりましょう。

 

熱中症を予防するために、学校栄養士からのアドバイス

8月24日(木)

熱中症を予防するために、学校栄養士からのアドバイス 

 

1 朝食は必ず食べましょう。

   ※熱中症予防には、炭水化物、塩分、カリウム、ビタミンなどが必要

 

2 主菜、副菜、汁物があるといいです。

   ※前の晩に多めに作っておくのもありですね。 

  <メニュー例:ごはん派>

  ①ごはん(エネルギー源)

  ②納豆(たんぱく質&ビタミン類)

  ③味噌汁(水分&塩分&カリウム&ビタミン)

   ※味噌汁はぜひ。冷やした味噌汁でもOK 

 <メニュー例:パン派> 

  ①サンドイッチ(エネルギー源&カリウム&ビタミン類)

  ②野菜入りスープ(水分&塩分&カリウム)

  ③牛乳(水分&カルシウム&たんぱく質)

 

3 疲労回復には、果物や梅干しもいいです。 

   ※スイカやバナナ(カリウム)

    はちみつレモン(ビタミンCやクエン酸)

    梅干しおにぎりは、クエン酸と一緒にエネルギーも補給できます。

 

バランスのよい食事と、睡眠、休養が大事です。

しっかり食べて、熱中症を予防しましょう。

   

登下校の熱中症対策について

8月21日(月)

【お知らせ・お願い】登下校の熱中症対策について

  例年にない厳しい暑さが続いております。本日も、山形県内に熱中症警戒アラートが発令されており、9:50時点で、敷地内に設置した暑さ指数計で運動中止レベルの「32」を示したため、10時以降の運動の中止を判断し、体育館・グラウンド使用禁止としました。今後も子どもの命と健康を最優先して学校教育活動を行ってまいります


 下校時の熱中症対策として、以下の3点を確認してから下校させています。

  ①下校前の健康観察
  ②帽子の確認(赤白帽子でも可)
  ③下校前の水筒の水補充

 明日以降も、厳しい暑さが予想されます。
 お子さんの安心安全な登校のため、出発前の体調確をよろしくお願いします。また、熱中症対策グッズなどを積極的にご活用ください。
 必須アイテム:水筒・帽子・汗ふきタオ
 ☆その他、活用推奨グッズ(例)
  〇冷却グッズ:首元ひんやりリング・冷感タオル、保冷剤など
  〇遮光グッズ:日傘(雨傘を代用するのも可)など


上記のグッズに限らず、ご家庭で可能な範囲で工夫していただいて結構です。
※熱中症対策グッズは、色や形状が似ている物が多いので、しっかりと記名をお願いします。

子どもたちを待っているようです。(中庭のヒマワリ)

8月17日(木)

中庭のヒマワリが、ちょうど見ごろになってきました。

明日は始業式。子どもたちを迎える準備ができたとばかりに大輪を咲かせています。

保護者の皆さま、地域の皆さま、公民館等関係者の皆さま、夏季休業中の子どもたちの見守りや社会教育行事等、ありがとうございました。明日から2学期が始まります。暑さも続くと思われますので、引き続き、登下校の子どもたちを見守っていただきますよう、お願い申し上げます。

さくらんぼをいただきました。(JA寒河江西村山さんより)

6月28日(水)

JA寒河江西村山さんから、さくらんぼ(紅秀峰)のプレゼントがありました。

それもなんと、ドドーンと19キロ!

大きくてとても食べ応えのあるさくらんぼで、子どもたち美味しくいただきました。

JA寒河江西村山のみなさま、ありがとうございました。

雨の中、元気に登校。

5月8日(月)

ゴールデンウイーク明けの今日、子どもたちは元気に登校しました。

雨の中、子どもたちの交通安全を見守ってくださる方々。

今朝は気温が一桁台で肌寒い中での見守り、ありがとうございます。

一部しか紹介できませんが、学区内でのたくさんの方々の見守りに、心より感謝申し上げます。

↓ 植物は雨が降って生き生きとしていますね。

中部小のシンボル、『やまぼうし』も花をつけています。

 

令和5年度入学式②(正式)

4月20日(木)

昨日19日(水)のことです。

都合により、8日の入学式に出席できなかったお子さんの入学式を行いました。

もちろん、正式な入学式です。

名前を呼ばれると、「はいっ」と返事をして起立し、くるりと回って保護者席に向き合いました。

背筋もピンと伸びて、とても立派な態度です。

座っている姿勢まで立派。これからの成長が本当に楽しみです。

令和5年度 入学式

4月8日(土)

寒河江中部小学校の入学式でした。新入生は110名。

呼名の際の元気な返事と、話を聞く態度がとても立派でした。

素晴らしい1年生デビューです。

【1組】

 

【2組】

【3組】

【4組】

 

これから6年間、多くの仲間と共に、自分の物語を紡いでいってほしいと思います。 

 

令和5年度のスタート!

4月7日(金)

令和5年度の新任式・始業式を行いました。

半日登校ですが、紹介したいことがたくさんあって。何からお伝えすればいいでしょう。

まず、朝の教室。子どもたちを迎えるメッセージ。

満開の桜をバックに写真を撮る学級がありました。

遠くから校長室に向けて笑顔で手を振ってくれる、優しくて明るい子どもたち。

5年生の「学年開き」では、新任の先生が特技のピアノを披露していました。ピアノも上手でしたが、子どもたちの「聴く態度」があたたかくていいなあ、と感じました。

他のクラスでも「学級開き」で自己紹介やじゃんけんゲームなどで楽しく新学期をスタートしていました。

6年生は、さっそく委員会活動のリハーサルを始めていました。最高学年としてこれからの成長が楽しみです。

何と言ってもお楽しみは、休み時間。

推定200人以上がグラウンドに出て、思い思いに遊んでいました。先生方の姿も見えます。

熱心に遊んで、時間になるとスーッと教室に戻っていきます。

チャイムも先生の声がけもないのに行動できること、感心して見ていました。

2年生は、明日のために新入生のいすを体育館まで運んでくれました。

2年生のみなさん、ありがとう!

6年生は、明日の入学式のために一生懸命に働いてくれました。

会場の掃除、椅子運び、1年生の教室飾り、廊下階段の掃除、トイレもピカピカに掃除してくれました。

6年生のみなさん、ありがとう!

明日は入学式です。

中部小さくら便り③

4月6日(木)

今日も曇り。『花曇り』ですね。

君が肩 わが肩に雨 花ぐもり (村山故郷)

花曇りの空、雨が降っても、君と一緒、友だちと一緒ならば、楽しく歩けますね。

明日は始業式です。

中部小さくら便り②

4月5日(水)

今日は曇り空ですが、着々と咲き始めています。

もうすぐ入学式です。

令和5年度もよろしくお願いいたします。

令和5年4月3日(月)

花壇は手入れしていただいたおかげで、スタートの日にこんなにきれいです。感謝。

桜はこんな感じになりました。ワクワク。

地域、保護者、関係者の皆さま、令和5年度もよろしくお願いいたします。

令和4年度卒業証書授与式②(正式)

3月24日(金)

先週の卒業式に出席できなかった卒業生への卒業証書授与式を行いました。

もちろん正式の学校行事です。

十分な練習時間はありませんでしたが、堂々とした立派な態度でした。

両親への感謝と中学校での目標を自分の言葉で語りました。

中学校では「文武両道」を頑張るそうです。応援していますよ。

卒業証書には自分が生まれた日(生年月日)が記されています。

その日に自分が生まれてから12年経つということ。計り知れない親の愛情を受けて育ってきたこと。

卒業という節目にあたり、そのことにも思いを馳せてほしいと伝えました。

ご卒業おめでとうございます。

 

令和4年度卒業証書授与式

3月18日(土)

令和4年度 寒河江市立寒河江中部小学校 卒業証書授与式を行いました。

素晴らしい卒業生、在校生(5年生)、金管バンドメンバーにより、素晴らしい卒業式となりました。

卒業式にあたり、保護者の皆様にもさまざまな面でご理解とご協力をいただいたこと、感謝申し上げます。

PTAの皆様、地域の皆様、読み語りや講話等で本校に関わってくださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。

ご卒業おめでとうございます。

卒業生の輝かしい未来に、大きく幸あれと心から願っています。

臨時休校のお知らせ

3月14日(火)

インフルエンザの罹患者増により、明日の閉鎖学級が本日よりも増える見込みであることから、市教委及び学校医とも相談の上、明日3月15日(水)を臨時休校(学校閉鎖)といたします。

明後日16日(木)については、罹患者が多い学級の閉鎖で対応し、17日(金)修了式と、18日(土)卒業式に万全を期す考えです。保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。

今回の流行はA型が多く、高熱が出るケースもあるようです。罹患して欠席しているお子様のお見舞いを申し上げます。ご家族の皆様も、どうかお体を大事になさってください。

どの学年も、一年の締めくくりに向けてがんばっています。

明日は、修了式、卒業式に向けて『体調を整える日』にしていただくよう重ねてお願いいたします。

今日明日の下校時刻を早めます。

3月13日(月)

県内に「注意報」が出ているインフルエンザが、本校でも流行しています。

保護者の皆様には土日の健康観察にもご協力いただき、学校として早期対応に努めているところです。

罹患者が先週よりも増えていること、土曜日には卒業式が控えていること等から、寒河江市教育委員会及び学校医とも相談した上で、①全学年の今日明日の下校時刻を早めること、②罹患者が多い学級の14日(火)の学級閉鎖を決定しています。※詳細はさくら連絡網のメールでお知らせしています。

学校では引き続き感染拡大防止に万全を尽くしてまいります。保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

先週の金曜日、6年生がプレゼントと手紙を持って来てくれました。ありがとう。

卒業式まであと4日です。