子どもたちの日々の様子をお届けします

2024年7月の記事一覧

1学期のひとコマ。(下校前の氷入れ)

7月29日(月)

夏休みに入っていますが、1学期のひとコマです。

下校前に水筒に氷を入れて行く児童がたくさんいました。

先生たちが、製氷機の氷を職員室前に持ってきて、児童が取りやすいように工夫してくれています。

↓ こういうアイシングバッグで首筋などを冷やすのも有効です。

子どもたちは、だんだん自分でできるようになってきました。

また、1学期の終わりには、クーリングスポットの利用もさせていただいていました。

新しい試みなので課題もありますが、地域の皆さま、事業所の皆さまのご協力のおかげで、子どもたちの安心・安全な下校につながっていることに心より感謝申し上げます。

山形聾学校のお友だちと交流しました。(3年生)

7月26日(金)

今週の火曜日のことでした。

山形聾学校のお友だちとの交流会がありました。

フルーツバスケットをしてみんなで遊んだり、

ことばかるたゲームで遊んだり、楽しかったなあー。

来てくれたお友だちも、クラスのみんなも、ずいぶんと大きくたくましく成長したなあ、と実感する交流会でした。

また中部小に来てくださいね。

みんな、待っています。

1学期最終日

7月26日(金)

1学期最終日、終業式を放送で行いました。

どのクラスも話の聴き方が立派で、先生たちが感心していました。

写真は、1学期(7月)の中部小を彩ってくれたグッズたちです。

中部小の職員が作ってくれる(飾ってくれる)、こうした心遣いが、学校にいるすべての人たちの笑顔につながっています。

そのクオリティは、「職員」というよりも「職人」というレベル!

こんな素敵な環境で仕事ができる寒河江中部小学校。

お心遣いに、感謝せずにはいられません。

↓ 来客を迎える玄関にも素敵な切り絵と生け花が。

個別の学習スペースにも、ほんのちょっとの心遣い(優しさ)があふれています。

当然、「作ってみたーい」という子もいて、楽しい世界が広がっています。

授業日数は、76日間。

子どもたちが大きく成長した1学期でした。

アンデルセンの皆様、ありがとうございます。

7月25日(木)

今朝は、1学期最後のアンデルセンさんの読み語りがありました。 

全部で23クラスに入っていただきました。

今日もまたいろんな絵本を読んでいただきました。

もうすぐ夏休み、1学期最後、この季節にピッタリの絵本はこれかな~、とアンデルセンの皆さまが考えて準備してくださっていることが、伝わってくるラインナップでした。

大型モニターを使った読み語りや、逆に映像のない「とんと昔」もありました。

本当にバラエティに富んでいるアンデルセンの皆さまです。

↓ 今日の絵本はどうだった? おもしろかった?

子どもたちの、この表情が物語っていますね。

アンデルセンの皆さま、1学期の読み語り、ありがとうございました。

2学期もよろしくお願いいたします。

水泳記録会(6年生の部)

7月23日(火)

午後からは、6年生の部です。

熱中症の指数に最新の注意を払いながら、十分な対策を講じた上で実施できました。

6年生の泳ぎは、もちろん「力強さ」、「逞しさ」があります。

中には、さらに「美しさ」が加わった素晴らしい泳ぎをしている人もいました。

↑ こんな美しいフォームで泳げるようになるには、いったいどれだけの練習を積み重ねてきたのか。

そのプロセスを思わずにはいられません。

6年生の学年1位にメダルを授与しました。

1位になった友だちを、こんな素敵な表情で祝福する6年生の仲間たち。

やっぱり中部小の6年生は、素晴らしいです。

記録会の後は、自由泳ぎで、楽しく泳ぎました。

6年生にとっては、この夏が小学校最後のプール授業です。