PTA活動・児童委員会

母親委員会活動(バザー)

4月27日(土)

本日は、授業参観、PTA総会などがあります。

先がけて、母親委員会によるバザーが家庭科室で行われていました。

『開店』と同時に人がたくさん来て、体育着や給食エプロンをゲットしていました。

SDGSにもつながる、とてもいい取組みですね。

母親委員会の皆さま、ありがとうございました。

アルミ缶回収スタート(児童会活動 環境ボランティア委員会)

4月20日(金)

昨日の朝、児童会活動で、今年度初のアルミ缶回収を行いました。

↓ 春休み期間も含め3月から4月にかけて、こんなにアルミ缶が集まっていました。

ご協力に感謝申し上げます。

集めたアルミ缶は専門の業者さんに回収いただき、学校(児童会)の収益となり、子どもたちの遊具購入の補助などに活用させていただいています。

このコーナーの一つ前を見てみたら、2月22日の活動場面でした。

ドカッと雪が降った朝、当時の6年生が中心となり、アルミ缶回収だけでなく、東門階段付近の除雪作業の手伝いをしてくれているシーンがありました。

懐かしいなあ。

中学校でもいろいろな活動をがんばってくださいね。

アルミ缶回収・除雪作業 ありがとうございます。

2月22日(木)

ドカッと来た朝です。

児童会とPTAでのアルミ缶回収が、今年度最終となりました。

↓ アルミ缶回収作業ありがとうございました。

 校舎北側のせまい道路を、地域の方が除雪してくださっていました。

職員が出勤時に通る道路なので、本当に助かります。

ありがとうございました。御礼申し上げます。

東門の階段は、環境ボランティア委員のメンバーが快く除雪作業してくれました。

頼りになる~。ありがとう!

↑ 各所、交差点では見守りの方々が、横断歩道から歩道に上がる箇所の雪をきれいに片付けてくださっています。

おかげさまで子どもたちは安全に登校できています。

雪がドカッと来た朝ですが、今日一日の活力・エネルギー・元気もドカッと皆さまからいただきました。

アルミ缶回収

2月9日(金)

今朝も寒い中、アルミ缶回収を行っていました。

児童会環境ボランティア委員会のみなさん、PTA環境整備部の皆様、ありがとうございました。

また、本日は、PTA年間総括会議が行われます。

1年間、たいへんありがとうございました。

PTAの皆様の今年度の活動、専門部や学年部の各種事業等により、子どもたちの笑顔につながったこと、心から感謝申し上げます。

今朝もアルミ缶回収やってます。(児童会とPTA活動)

1月26日(金)

雪景色の中、今朝もアルミ缶回収作業やってます。

環境ボランティア委員会のみんな、ありがとう。

PTA環境整備部の皆さま、ありがとうございます。

雪をかぶりながらも、花芽が少しずつ目立つようになってきた中部小の桜の木

が、一歩ずつ近づいているのですね。

寒い中、アルミ缶回収ありがとうございます。

1月12日(金)

雪がちらつく寒い中、児童とPTA代表の方で、アルミ缶回収作業を行っていただきました。

以前にも紹介しましたが、収益金は、子どもたちとも相談しながら遊具を購入する補助金に充てるなどして活用しています。

↑ 左側に各家庭からのアルミ缶を置いてもらっています。(常時)

右側の柵に、回収作業用の袋にまとめて入れて作業完了です。(アルミ缶回収作業日)

だいたい1か月でこんなにアルミ缶が集まったことがわかります。ご協力いただき、ありがとうございます。

母親育友部の皆さん、ありがとうございました。(1年生への読み語り)

11月30日(木)

昨日のことです。PTA母親育友部の皆さんが、1年生に読み語りをしてくれました。

割烹着を着て、効果音もつけて。本格的です。

子どもたちは、この表情。

「やまんば」の話を、ドキドキしながら(?)聞いていました。

PTA母親育友部の皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

秋の花植え、ありがとうございました。(PTA環境整備部)

10月20日(金)

昨日、PTA環境整備部のみなさんが、秋の花植えをしてくださいました。

↑ PTA環境整備部のみなさん、ありがとうございました。

季節は少し違いますが、この機会にこれまでの花環境もご覧ください~

花のある学校っていいですよね。

ぜひお花をご覧に学校においてください。

アルミ缶回収の日でした。

10月20日(金)

今日はアルミ缶回収の日でした。

いつもの登校時間より早く集まって、回収作業をしてくれている環境ボランティア委員会のみなさん。

一生懸命に回収と仕分けの作業を笑顔でしていて、いつも感心します。

PTAの方も参加してご協力いただいています。

↓ こちらは夏の作業風景。

以前にも紹介しましたが、関係企業様のご協力もあり、年に数万円の収益になっていて、子どもたちが遊ぶ遊具を購入する資金に充てたりしています。

関係者の皆さまのご協力、誠にありがとうございます。

PTA母親育友部『親子deクッキング』

9月13日(水)

PTA母親育友部のみなさんプレゼンツ、『親子deクッキング』の発表がありました。

一部を紹介させていただきます。※校内掲示しています。ご覧においでください。

どれも美味しそう。お店のメニューみたい。

「レシピ教えて~」という声が聞こえそう。

季節感あり。彩りキレイ。栄養面もよし。

自宅の畑で収穫した野菜も使えますね。

一緒に料理したり、メニューを考えたりすることで、親子のコミュニケーションがとれた様子も伝わってきます。

母親育友部の皆さま、参加・応募してくださった皆さま、ありがとうございました。

春のあいさつ運動ありがとうございました。(PTA生活部)

6月23日(金)

本日まで春のあいさつ運動期間でした。

PTA生活部のみなさんと、児童会あいさつ委員会がコラボして、あいさつを広める一週間でした。

朝からにこやかな笑顔と元気な声であいさつしてくれる子がたくさんいて、嬉しくなりました。

この一週間をどう感じたのか、あいさつ委員に聞いてみました。

校長:あいさつ週間はどうでしたか?

児童:楽しかったです!

いつもより早く来て、全校生へのあいさつをがんばってくれたあいさつ委員のみなさん、ありがとうございました。

PTA生活部の皆さまにも、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

美しい環境整備に感謝(PTA環境整備部の花植え)

5月24日(水)

運動会準備たけなわですが。

先週の金曜日、PTA環境整備部のみなさんが花の植栽をしてくれました。

↑ 西門、東門のところには、やさしい色合いのニチニチソウが。

高学年、低学年の昇降口前にも、きれいに花を飾っていただきました。

PTA環境整備部のみなさん、ありがとうございました。

朝早くから、アルミ缶回収作業(ボランティア委員会とPTA環境整備部)

5月19日(金)

早朝から児童会の環境ボランティア委員と、PTA環境整備部の方々が、アルミ缶回収作業を行ってくれました。

昨年度の収益金では、子どもたちの遊具(ボールやなわとびなど)を購入できました。

皆さまのご協力のおかげです。ありがとうございました。

全体で朝のあいさつをして、軽くミーティングしてから、作業開始~

6年生がリードして作業を進めていきます。

最後は,PTA役員の方々にお礼のあいさつをして終わりました。

次回は6月2日(金)です。

皆さまのご協力をお願いいたします。

寒い中、アルミ缶回収ありがとうございます。

1月13日(金)

寒い中ですが、環境ボランティア委員会のみなさんと、PTA環境整備部の方で、アルミ缶回収を行いました。

こうして集めたアルミ缶は、業者さんを通して現金化され、有効に活用されています。

直近では、車いすや遊具を買ったり、募金したりしています。

今年度の分はどんな活用をするのか、児童会の話し合いが楽しみです。

 

寒い中ですが、委員会の子どもたちは笑顔で活動していました。

 

環ボラのみなさん、環境整備部の方々、ありがとうございました。

お母ちゃんの読み語り

11月29日(火)

今日は、PTA母親育友部のみなさんによる読み語りがありました。

1年生の子どもたちは、育友部のみなさんの「割烹着」に興味津々です。つかみはOKでしたね。

 

前のめりで紙芝居を見る子どもたち。

 

母親育友部のみなさま、あたたかな読み語り、ありがとうございました。

 

PTAあいさつ運動、最終日。(毎日ありがとうございました。)

11月25日(金)

PTA生活部によるあいさつ運動 with あいさつ委員会は、本日が最終日でした。

来週からも、「自分から」あいさつをがんばってまいります。

 

あいさつだけでなく、児童へのあたたかい声がけも、ありがとうございました。

 

活動の締めくくりには、さわやかな青空が広がっていました。

 

連日のご協力、誠にありがとうございました。

 

 

天気は小雨、雰囲気は快晴。(PTA生活部 あいさつ運動)

11月22日(火)

今日はあいさつ運動の2日目です。

PTA生活部の方々と、児童会のあいさつ委員会のメンバーで、連日活動してくれています。

私も立って見ていると、「自分から」あいさつをする児童が増えています。

 

あいさつ委員会のメンバーがとても明るい雰囲気なので、小雨ということを忘れます。「快晴」の明るさです。

本当に心強いメンバーたちです。

 

明るいあいさつは、寒河江中部小学校の宝物です。

校舎に入ってからも、校長室にまで「おはようございます」の元気な声が響いてきます。

あいさつ委員会のみなさん、PTA生活部のみなさん、ありがとうございます。

小雨の中、おはようございます。(PTA生活部あいさつ運動)

11月21日(月)

小雨の中でしたが、PTA生活部のあいさつ運動が行われました。25日までです。

 

 

PTA生活部のみなさん、朝のお忙しい時間帯にご協力いただき、ありがとうございました。

学校では「自分から」ということも大事にして、あいさつをがんばっています。

このあいさつ運動を契機にして、さらに意識を高めていきたいと思います。

PTA生活部のみなさんと、児童会のあいさつ委員会の子どもたちが一緒に活動しています。

あいさつ委員会の皆さん、ありがとう。

明るいあいさつで一週間が始まりました。

本校のPTA新聞が表彰されました。

11月8日(火)

寒河江中部小学校PTA新聞「やまぼうし」が県のコンクールで入賞しました。

 

会長賞は、全県で9校のようです。

素晴らしいですね。PTA広報部の皆様のご尽力に感謝申し上げます。

花を植えていただきました(PTA環境整備部)

10月27日(木)

火曜日に、PTA環境整備部の方々で花壇の整備をしていただきました。

中部小祭にいらしたときに、植えたての、まだ小さい、かわいいパンジーをご覧ください。

 

環境整備部のみなさま、ありがとうございました。