金管バンドの練習風景などをお送りします

2023年12月の記事一覧

新しい横断幕を飾りました。(金管バンド、全国大会出場)

12月25日(月)

金管バンドの全国大会出場を記念して、新しい横断幕を作成し張り出しました。

(写真下の方が、今年新調したものです。)

金管バンド保護者会の皆さま、外部指導者の皆さま、PTA・地域・関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

そして、(歴代)金管バンドメンバーの皆さま、おめでとうございます。

全国大会の報告(金管バンド)

12月21日(木)

金管バンドの団長、副団長が、素晴らしい活躍をした全国大会の報告に来てくれました。

全国大会で銀賞に輝いた寒河江中部小学校金管バンドのみなさん、おめでとうございます。

インタビューしました。

校長「全国大会の感想や、これまでを振り返ってコメントをお願いします。」

団長「このメンバーで最後の演奏・演技を楽しみながらできたことが一番の思い出です。」

副団長「36人みんなが、音と演技に思いを込めて、みんなで協力してできた。」

副団長「夏の暑い日の練習が厳しかったことなどを思い出します。」

 

金管に入ってよかったですか?の問いに、3人とも真っすぐな表情で「ハイっ!」と答えてくれました。

6年生は、次の目標に向かってがんばってください。

今までで1番の演奏!(金管バンド全国大会)

12月9日(土)

ついにここに辿り着きました。

寒河江中部小金管バンドは、

さいたまスーパーアリーナで、

これまでで1番の演奏を披露しました。

※撮影禁止のため演奏中の写真は撮れませんでした。

こんなすごい会場で、全国の強豪校に一歩も引かず、寒河江中部小サウンドを会場いっぱいに響かせました。

どれだけ練習してきたか。

その練習の日々を思い返しながら、あっという間の演奏を見ていました。

寒河江中部小学校金管バンドのメンバーの皆さんを誇りに思います。

指導者の皆様、保護者会や関係者の皆様、ありがとうございました。

全国大会に出発しました。(金管バンド)

12月8日(金)

明日行われる全国大会に向けて、金管バンドのメンバーが出発しました。

全国大会の会場は、さいたまスーパーアリーナです。

寒河江中部小サウンドを会場いっぱいに響かせてください。