校長室より

2022年12月の記事一覧

今年の漢字

12月28日(水)

年の瀬ですね。中部小ギャラリーからぴったりの作品をご紹介。

 

子どもたちが選んだ、『今年の自分を表す漢字』です。

未来に近づいた一年だった。喜びいっぱいの一年だった。

 

平和という一字には世界情勢も反映されています。

協力することができた。初めてのことにチャレンジした。精一杯努力した。

子どもたちの感性、感受性に、感動すら覚えます。

今年たくさん『笑』ったということですが、「来年も笑いの多い年になりますように」という願いも伝わってきますね。

 

 

素晴らしい絵画を寄贈いただきました。

12月26日(月)

日本画家の渡辺宏さんから、日本画を寄贈いただきました。

タイトルは「横断中」です。

渡辺さんが交通安全の見守りをしていた時の思いが作品に込められています。

一人一人の子どもたちの朝の様子を表現し、足元からは今にも足音が聞こえてきそうです。

 

多くの皆様に見ていただけるよう、体育館入り口近くの廊下に飾ってありますので、ぜひご覧ください。

渡辺様、ありがとうございました。

 

山形新聞「少年少女の声」に掲載されました。

12月24日(土)

今朝の山形新聞に掲載されました。

将来の職業について、家族と温かなやり取りをしたことが伝わってくる、微笑ましい作文ですね。

※新聞の写真をHP掲載することは、山形新聞さんの許可を得ています。

3つの季節を駆け抜けた2学期が終わりました。

12月23日(金)

2学期の終業式でした。

全学年を代表して、3年生の佐藤千早さんが素晴らしいスピーチをしてくれました。(放送)

『一番がんばったことは中部小祭の劇で、家でも何度も練習して劇を成功させたこと。

 一番楽しかったことは陶芸教室で、お茶わんを作ったこと。

 2学期の経験を生かして3学期もがんばりたいです。』という内容でした。

 

各クラスでは、今年の思い出を黒板に書いたり、いす取りゲームで楽しんだり。

 

教室で「宝探し」をしたり、フルーツバスケットをしたり。

そして、何と言っても大そうじ。

 

写真でわかるように、寒河江中部小の子どもたちは、そうじがとても上手で、一生懸命に働きます。

 

雪はきをしてくれる掃除班も。

 

以上、2学期最後の日の風景でした。

 

下校の時、こんな大雪の中を歩きながら、「校長先生、よいお年を~」と低学年の子も言ってくれました。

2学期最後の嬉しいびっくりでした。

 

 

 

 

剣道の大会で準優勝でした~。

12月22日(木)

剣道スポ少でがんばっている人がメダルを持って報告に来てくれました。

寒河江市長杯、団体で準優勝だったとのことです。

 

5年生の人は、団体戦の「大将」、4年生の人は「中堅」だったとのこと。

校長「剣道をしていて楽しい時は?」

選手「面など、一本を決めた時です。」

これからも剣道がんばってください。

今日の風景

12月21日(水)

朝、廊下を歩いていると、子どもたちが元気にあいさつをしてくれます。

2年生の教室では、子どもたちが黒板に何かを書いているので、見せてもらうと、

誕生日のメッセージでした。素敵な教室ですね。

校長室前のツリーにクリスマスカードを飾ってくれたのは1年生の女の子。

「おうちのひとにも くりすますが きますように。となかいにも よろしくね。」 って、、、かわいすぎです!

これを見た6年生も「かわいいー」を連呼していました。

理科研究コンクールの入賞です。

12月20日(火)

まだまだ表彰ラッシュが続き、うれしい限りです。

理科研究コンテストで入賞したみなさんが校長室に来てくれました。

     

どんな研究をしたのか、それぞれ聞いてみました。

4年生「電気の実験です。電気自動車に興味があるので。」

3年生「電気が通る物を調べるため、回路の実験をしました。」

6年生「水の硬さを調べました。硬水と軟水があり、おいしさが違います。」

3年生「昆虫の研究をして、図鑑を作りました。」

3年生「野菜の研究で、野菜の食べない部分は食べられるのか調べました。」

どれも思わずうなずいてしまいます。自分の好きな教科、好きな研究をますますがんばってください。

 

今日も雪遊び!

12月19日(月)

今日もグラウンドから歓声が聞こえます。

 

雪合戦や雪上おにごっこで遊ぶ子どもたち。

 

そして、除雪でできた雪山で遊ぶのも冬の定番ですね。

ほのぼの伝言板に掲載されました。(岩瀨さんへのお手紙)

12月16日(金)

今朝の山形新聞に、4年生のお礼の手紙が掲載されました。

1/2成人式前に受けた職業講話で、獣医さんの話をしてくれた岩瀨さんへのお礼です。

話し手が伝えたい「大事な言葉」を、しっかり聞いているなーと感心します。

※新聞記事の写真をHP掲載することは、山形新聞さんの許可を得ています。

もうすぐクリスマス。

12月15日(木)

校長室前のツリーを飾ってくれたのは、通りかかった5年生の子どもたち。

小さなイルミを点灯してくれたのは、これまた通りかかった1年生の男子児童でした。

 

そしてそして、雪だるまの飾りを作ってくれたのは、さくら・やまぼうし学級のみなさんです。

とても素敵なクリスマス飾りをありがとうございます!

 

黄、青、赤の雪だるまの飾りは、段ボールの下敷きがしてあって、しっかりと作られています。

カラフル冬の飾りを、全校生のみなさんが「きれい」「かわいい」といって見ていきます。

1年生ギャラリーから(収穫の喜びを表現しています)

12月14日(水)

今日の雪とはちょっと季節感がずれてしまうのですが、、、。

1年生の作品をご覧ください。

 

 

どの作品も、描きたいモノがはっきりしていて、収穫の喜びが伝わってくる素晴らしい作品ですね。

実際の収穫場面は、こんな様子でした。併せてご覧ください。

 

 

楽しいことがたくさんあった「今年」が、そして「2学期」が、一日、一日、過ぎていきます。

12月をしっかりと締めくくり、希望をもって新年を迎えることができるよう、ラスト1週間ちょい、教職員一同がんばってまいります。

今年もあとわずか。(わんぱくカレンダーをいただきました。)

12月13日(火)

昨日のことです。

学童わんぱくの児童代表が校長室に来て、来年のカレンダーをプレゼントしてくれました。

 

わんぱくのみんなで協力して作製したとのことです。

素晴らしい出来ばえで、来年使うのが楽しみです。

 

ちなみに、学童には220人以上が行っていて、本校の全児童のだいたい1/3が学童にお世話になっています。

表彰ラッシュ。(ポスターと書道)

12月13日(火)

今日も、という感じで表彰シリーズです。

まず4年生女子は、選挙運動啓発ポスターで入賞です。

 

そして、6年生女子は、書道展で入賞です。

でっかい盾をいただきました。すごいですね。1年生から書道を習っているとのこと。

 

二人とも、おめでとうございます。

今後も、絵画、書道、がんばってくださいね。

書道で表彰されました。

12月12日(月)

先週、金曜日のことです。

人権委員会の会長さんが来校し、人権書道の表彰を受けました。

5年生の男子が最優秀です。素晴らしいですね。

 

おめでとうございます。

この5年生の人は、テストの名前を書く時や、ノートを書く時など、常日頃から「丁寧に」書いています。

「上手」に、ではなく「丁寧に」は、誰でも意識すればできることです。みなさんも「丁寧に」を、意識してみませんか。

サンタさんがやって来てくれました。(アンデルセンの読み聞かせ)

12月8日(木)

今日は、サンタさんが4人もやって来てくれました。

 

サンタさんの読む物語を、子どもたちはニコニコして聞いていました。

 

「しっかり聞いてくれて、笑ってくれたり、反応が良くて、とっても読みやすい。」

「楽しんで聞いてもらえて、こちらが幸せになる。」

などのコメントを、読み手の方からいただいています。

  

サンタさんの帽子もかぶらせてもらいました。

アンデルセンのみなさま、心のこもった読み聞かせ、ありがとうございます。

 

コドモモシゴト(5年生の作文が新聞に載りました)

12月7日(水)

5年生の学年行事「コドモモシゴト」を通して考えたことを綴った作文が、山形新聞の「少年少女の声」コーナーに掲載されました。

どちらも、今回の職業体験を、今の自分、これからの自分に引き寄せて考えたことがよくわかる、いい作文ですね。

※新聞記事の写真をHP掲載することは、山形新聞さんの許可を得ています。

連日の表彰です。(2年生 建設労働図画コンクール入賞)

12月2日(金)

今日は、建設労働に関する図画コンクールで入選した人へ、賞状を伝達しました。

 

2年生の男子と女子です。トラックやクレーン車、工事中の絵を描いて入選しました。

 

二人とも、絵を描くのが好きだとのこと。好きなことを続けて、才能を伸ばしてくださいね。

体操もピアノもがんばってます。

12月1日(木)

今日もまた、校長室に賞状を持って来てくれる人がいて嬉しく思います。

 

5年生の女子は、体操の東北大会で、女子Bの「ゆか」第1位です。おめでとうございます。

ちなみに、体操をしていて楽しい瞬間は、「側転からバク宙に入り1回ひねっている時」だそうです。

すごすぎます!

将来の夢はオリンピック。目標とする選手は村上茉愛選手とのこと。がんばってください。

 

こちら3年生の女子は、ピアノのコンクールでの入賞でした。

これからも練習がんばってくださいね。応援しています。